4月1日の記事で引退宣言したわけですが、その日はエイプリルフール。
「どうせウソなんだろ?w」と思ってる人 m9(^Д^)プギャー
「どうせウソなんだろ?w」と思ってる人 m9(^Д^)プギャー
(´・ω・`)ごめん、ウソなんだ。もうちょっとだけ続けるんじゃ。
ただ、往年のような勢いはもはや無い。副業の業務量も増えてきたしね。
でもまぁ、まだまだ頑張るんでよろしくお願いします。
というわけで、ウソm@sとして発表した『逆転検事春香』の制作裏話をば。
いやはや、同企画の作品が300以上投下されている中、この記事を書いてる現在で
再生数とマイリス数との二冠を達成していることにまず驚き!(マイリス数は三番手
これもひとえに視聴者の皆様と、何より本家本元・ともきPのおかけだと思います。
ともきPに関する話は後述しますが、本当にありがとうございました!
そもそも、『逆転検事』を題材にウソm@sを制作するという発想自体は
同企画の第一回(09年11月)からあったんだけども、その時は時間が無くて出来ず。
ようやく今回の制作と相成りました。おかげで今度は春香誕生祭を見送ったけどw
事前にともきP宛て連絡を取り、制作の是非について尋ねたところ
快く承諾していただけたことが何よりの強みで、同時に、絶対に作るという自己包囲に。
さらには同期のカコPに素材の加工・制作を依頼することで更なる自己包囲。
ちなみに、ほとんどの素材はともきPブログにある素材保管庫からお借りしました。
カコPに依頼したのは、一部の春香素材を完璧な立ち絵化することと、「ヴァイ!」と
『逆転検事春香』のタイトルロゴ。いずれもOPに欠かせない素材でした。
(元素材の春香は、机と春香がセットになっている立ち絵だったので。)
あとは、ニコニコモンズからレールガン素材などをお借りしたり。
普段はニコ動の動画をそのまま素材として使っているので、いろいろと新鮮でした。
OPをレールガンにしたのは、ちょうど制作開始当時に同曲を初めて聴いて
モロハマりしてしまったことから。確か当時のブログ記事にもそんなこと書いたと思う。
一応、元ネタOPを参考にしつつ制作したんで、冒頭とかラストは元ネタに近いはず。
中盤は再現しようが無かったというかw コメにあったけど、比較してもほぼ意味無いw
本編の流れは、原作をベースにしつつ、逆転検事風にしたつもり。
「これ、まさに逆転検事だ」的なコメントがいくつか付いてて嬉しかった。
逆転検事を知らない人も多かったようで、「ナリカネ擁護するのか?」とか吹いたw
背景に対するツッコミが多かったけども・・・仕方ないだろ、素材的に考えてw
どちらもなるべくそれっぽい背景を選んだつもりだから、あれで勘弁してください。
今回の制作では、紙芝居クリエーター無双だった。
初めて使ったけど、紙芝居作るには最適だなぁと思った。慣れは必要かもだけど。
大まかには、紙クリで本編作って、VSで細部を修正・BGMと効果音追加って感じ。
あとはOPの演出作るのにNIVE使ったかな。紙クリも演出作成に使えたよ!すごい!
今まで少しの動きでもNIVE使ってたけど、紙クリの方が手軽に出来ることを知った。
もちろん、NIVEの方がいろいろ出来るだろうけど、自分レベルでは紙クリでも十分。
具体的には、OPのあずまんがシーンとかが、紙クリで制作した演出ですな。
作ってて感じたのは、ポポポ音乗せが予想以上にめんどくさいこと。
まぁ、他の効果音なんて回数そんなに無いから気にならないけど、ポポポはなぁ。
台詞に合わせて速度調整したりとか。これを毎度やってる戦記・ノベルPはすごい。
超天海の次回予告に関して、だいたいの構想は本編制作過程で頭にあった。
ちなみに、予告の構成は新鮮野菜Pリスペクトです。大ファンです。復帰して欲しい!
コメで、それに気づいてくれた人がいて嬉しかった。農園の続き来ないかなぁ・・・。
あと、この話の続編を期待してる人が居るかもしれないけど、作らないから!w
最後に、制作を快諾していただいた上に広告付け、更には最新作からのリンクを
貼ってくれたともきP。突然の依頼にも関わらずご協力していただけたカコP。
事前のパイロット版添削をしてくれた同期Pの皆さんとがくたろP。
そして、ご覧頂いたすべての方々に感謝いたします。ありがとうございました!
ただ、往年のような勢いはもはや無い。副業の業務量も増えてきたしね。
でもまぁ、まだまだ頑張るんでよろしくお願いします。
というわけで、ウソm@sとして発表した『逆転検事春香』の制作裏話をば。
いやはや、同企画の作品が300以上投下されている中、この記事を書いてる現在で
再生数とマイリス数との二冠を達成していることにまず驚き!(マイリス数は三番手
これもひとえに視聴者の皆様と、何より本家本元・ともきPのおかけだと思います。
ともきPに関する話は後述しますが、本当にありがとうございました!
そもそも、『逆転検事』を題材にウソm@sを制作するという発想自体は
同企画の第一回(09年11月)からあったんだけども、その時は時間が無くて出来ず。
ようやく今回の制作と相成りました。おかげで今度は春香誕生祭を見送ったけどw
事前にともきP宛て連絡を取り、制作の是非について尋ねたところ
快く承諾していただけたことが何よりの強みで、同時に、絶対に作るという自己包囲に。
さらには同期のカコPに素材の加工・制作を依頼することで更なる自己包囲。
ちなみに、ほとんどの素材はともきPブログにある素材保管庫からお借りしました。
カコPに依頼したのは、一部の春香素材を完璧な立ち絵化することと、「ヴァイ!」と
『逆転検事春香』のタイトルロゴ。いずれもOPに欠かせない素材でした。
(元素材の春香は、机と春香がセットになっている立ち絵だったので。)
あとは、ニコニコモンズからレールガン素材などをお借りしたり。
普段はニコ動の動画をそのまま素材として使っているので、いろいろと新鮮でした。
OPをレールガンにしたのは、ちょうど制作開始当時に同曲を初めて聴いて
モロハマりしてしまったことから。確か当時のブログ記事にもそんなこと書いたと思う。
一応、元ネタOPを参考にしつつ制作したんで、冒頭とかラストは元ネタに近いはず。
中盤は再現しようが無かったというかw コメにあったけど、比較してもほぼ意味無いw
本編の流れは、原作をベースにしつつ、逆転検事風にしたつもり。
「これ、まさに逆転検事だ」的なコメントがいくつか付いてて嬉しかった。
逆転検事を知らない人も多かったようで、「ナリカネ擁護するのか?」とか吹いたw
背景に対するツッコミが多かったけども・・・仕方ないだろ、素材的に考えてw
どちらもなるべくそれっぽい背景を選んだつもりだから、あれで勘弁してください。
今回の制作では、紙芝居クリエーター無双だった。
初めて使ったけど、紙芝居作るには最適だなぁと思った。慣れは必要かもだけど。
大まかには、紙クリで本編作って、VSで細部を修正・BGMと効果音追加って感じ。
あとはOPの演出作るのにNIVE使ったかな。紙クリも演出作成に使えたよ!すごい!
今まで少しの動きでもNIVE使ってたけど、紙クリの方が手軽に出来ることを知った。
もちろん、NIVEの方がいろいろ出来るだろうけど、自分レベルでは紙クリでも十分。
具体的には、OPのあずまんがシーンとかが、紙クリで制作した演出ですな。
作ってて感じたのは、ポポポ音乗せが予想以上にめんどくさいこと。
まぁ、他の効果音なんて回数そんなに無いから気にならないけど、ポポポはなぁ。
台詞に合わせて速度調整したりとか。これを毎度やってる戦記・ノベルPはすごい。
超天海の次回予告に関して、だいたいの構想は本編制作過程で頭にあった。
ちなみに、予告の構成は新鮮野菜Pリスペクトです。大ファンです。復帰して欲しい!
コメで、それに気づいてくれた人がいて嬉しかった。農園の続き来ないかなぁ・・・。
あと、この話の続編を期待してる人が居るかもしれないけど、作らないから!w
最後に、制作を快諾していただいた上に広告付け、更には最新作からのリンクを
貼ってくれたともきP。突然の依頼にも関わらずご協力していただけたカコP。
事前のパイロット版添削をしてくれた同期Pの皆さんとがくたろP。
そして、ご覧頂いたすべての方々に感謝いたします。ありがとうございました!
お疲れ様でした!
ウソm@s祭り、かなりの数の動画上がってますねw
ほんの少しの作業でしたが、お手伝いできて良かったです!
ではでは
2010.04.05 20:18 URL | カコ #- [ 編集 ]
>カコP
今回は本当にありがとうございました!><
今度オフで会うことがあれば飯をおごらさせて頂きます!w
2010.04.05 23:43 URL | でんP #- [ 編集 ]
お初にお目にかかります。
山城(仮名)と申します。
さてこの度、↓既にあった逆転裁判春香のWikiページに、大百科の内容や新作分の情報など色々加筆し、『逆転検事春香』の情報も、支援動画として紹介させていただきました。
http://www5.atwiki.jp/imaska/pages/250.html
……如何でしょう?
また、このブログへの直リンクも貼らせていただきましたので、御報告いたします。
P.S.
もしお気に召さないようでしたら、修正していただいても構いませんので……。
2010.04.08 22:49 URL | 山城明人 #noJMOxtU [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://denp913.blog25.fc2.com/tb.php/286-a180517d
| ホーム |
そう言っていただけるとこちらも嬉しいです。
ありがとうございました!でん2010上半期 ニコマス20選集計してて笑った。
arcadia好きすぎだろwwショコラ逆転検事春香 第1話「逆転アイドル」1-A 解説お初にお目にかかります。
山城(仮名)と申します。
さてこの度、↓既にあった逆転裁判春香のWikiページに、大百科の内容や新作分の情報など色々加筆し、『逆転検事春山城明人逆転検事春香 第1話「逆転アイドル」1-A 解説>カコP
今回は本当にありがとうございました!><
今度オフで会うことがあれば飯をおごらさせて頂きます!wでんP逆転検事春香 第1話「逆転アイドル」1-A>へそで茶を沸かしました さん
楽しんでいただけたようで何よりです。
ありがとうございました(^^)
本家の投下は、実は同日のはずだったみたいですけどねw
それでんP逆転検事春香 第1話「逆転アイドル」1-A 解説お疲れ様でした!
ウソm@s祭り、かなりの数の動画上がってますねw
ほんの少しの作業でしたが、お手伝いできて良かったです!
ではではカコ逆転検事春香 第1話「逆転アイドル」1-AでんPお疲れさまでした。
ナイスなウソm@sでわっほいさせてもらいました。
1日後に本家逆裁春香も投下されたっていうのがまたウソm@sっぽいですね。へそで茶を沸かしました